「まぁ君神の子不思議な子、俺の息子は普通の子。」
野村監督にそう言わせた田中投手が帰ってきました。
ハンカチ王子との決勝戦を甲子園球場で見てから報道されると見てしまう管理人です。
今年はどのスポーツも頑張ってきた生徒のために無観客でも検査したり、
アイディアを出したりして安全に大会を開催してあげてほしいものですね。。
さて、春の高校野球の話題が出始めると店頭に春の食材が並びます。
菜の花を見つけたのでレシピを探していたら、
おいしそうで簡単な(←大事)料理が出ていたので早速作ってみました。
管理人の料理はちょーてきとーでバエませんのでおしゃれなレシピのサイトでお楽しみください笑。
長ネギはなかったので入れず、ローリエの葉を入れ、唐辛子は刻んだものを使用しました。タラの代わりに鶏肉でも♪
![]() |
オール電化のお客様が多かったのですが、
最近ガスコンロご希望の方もちらほらおられますので、
IHとガスコンロの長所短所をあげてみたいと思います。
IH
〇掃除やお手入れが楽
〇火を使わないのでお年寄りなどに安全
〇オール電化の深夜料金の場合光熱費がお得 など
×停電時使用できない
×ラジエント部分はわりと輪じみができる など
ガスコンロ
〇電気とは違う本当の火の力で味が違う
〇停電時にも使用できる
〇鍋を選ばない など
×ガラストップでもゴトクの掃除が必要
×オール電化に比べるとガスの基本料金が別途必要 など
何でもそうですが、必ず一長一短はあります。
単純に短所はよくないということでもなく短所にも魅力はあります。
その中で流行とかでなくどの部分をご自身が大切にしたり必要とされているかを
基準に決められるのが、後々後悔しなくて良いのかなーと思います。
何かがとてもとても良くなると必ずどこかでひずみがでているものです。
全て満たされるなんて冒涜はもう、まぁ君みたいな神様の領域なのでは。。!!??